鎌倉武士よろい飾り(Lサイズ)ペーパークラフトキット 全8色
鎌倉武士のよろい飾りLサイズ(高さ約20センチ)をご自宅で作れるペーパークラフトシートのキットです。完成品と同じクオリテイで、カラーは8色をご用意。一般の方向けに改良しました。写真イラストの詳しいマニュアル付き。税・送料込みの販売価格です。
*保護用クリアケースは付いておりません。
*郵便局のレターパックでお送りします。
こちらの商品はBASEでの購入となります
★鎌倉武士のよろい飾りペーパークラフトキットをご提供★
鎌倉武士のよろい飾りLサイズ(高さ約20センチ)をペーパークラフトシートのキットでご用意しました。作り方教室の教材用として制作したもので、クオリティは完成品と同じまま、一般の方向けに作りやすく改良しています。絵入りの詳しい作り方マニュアルもお付けし、ホームページのメニュー「きっとサポ」でもご自宅での作成をサポートします。
◎キット内容
ペーパークラフトシート(A3判) 4枚
台座シート(厚板紙) 1枚
背景シート(A4版) 1枚
作り方マニュアル 1セット
丸い割り箸 1セット
※クリアケースは付属しません。
価格 1,500円(税込み、送料込み ※)
※日本国内に限ります。レターパックライトでお送りします。
難易度 少し高め(成人向き)★★★☆☆
作業時間 約3時間
用意するものは基本的に「ハサミ」と「木工用ボンド」だけでOK,カッターは使いません。
<キットのポイント>
<<精巧なつくり>>
◎現存している鎌倉時代の大よろいや博物館の精巧なレプリカを現地でリサーチしました。そのため全体のフォルムや側面や背面も精巧に再現されています。
◎実際の大よろいとほぼ同じ構成になっており、作りながらよろいの仕組みが理解できます。
※鎌倉武士フィギュアはこのよろいをそのまま着ています。限りなく拡大すると大人が着用できる再現度の高さです。
<<作りやすさのポイント>>
◎構成するパーツをなるべく一体化して分割を少なくし、胴まわりなど見えない部分を簡略にするなど、作りやすく工夫をしています。
◎各パーツは寸法に余裕を持たせ大きめに設計しているため、カットが多少うまくいかなくても平気です。
◎クラフトの紙は、コシと柔軟性があり組み立てやすいマット紙の厚紙を使用しています。また、印刷は発色のよい染料系インクを使用しています。
◎かぶとの組み立てや肩紐の取り付けなど難易度の高いところがありますが、マニュアルをよく読んでそこを乗り切れば完成間近です!
<<選べるポイント>>
◎各パーツは細かく再現していますが、カットの仕方を変えることで組み立ての難易度を選べます。例えば、なるべく簡単に作りたい場合は直線的にカットし、再現度を高めたい場合は模様にあわせて細かくカットします。
◎大鍬形(くわがた)や弓矢の箙(えびら)など、選択できるパーツをご用意しています。
◎よろいのカラーバリエーションも8種類と豊富。お好みのよろい飾りを作りましょう。(下図をご覧ください)
<サポート>
絵入りの詳しいマニュアルをご用意するほか、作り方の説明やQ&Aをメニューの「きっとサポ」でご紹介しています。